5月6日にスペシャライズドの最新テストバイクを使用したライドイベントを開催。今回のテーマであるROUBAIXを使用。最高峰モデルS-WORKS ROUBAIXをじっくりと試していただけるようにラウンジ発着でアップダウンを含む100km弱のコースをご案内しました。
当日朝、ラウンジにお集まりいただいて事前にお申し込みいただいたテストバイクのセットアップを済ませ、今回のイベントの趣旨、バイクの特性やイベントの進行について説明し、流れをイメージしていただきます。お乗りいただくROUBAIXはパリ~ルーベに代表される石畳の様な悪路をスムーズに負担なく速く走るために開発されたモデル。
最先端のトレンドであるディスクブレーキを採用することで少ない力で制動力を発揮できるため長時間や悪条件でのアドバンテージが大きく、路面からの振動をいなしてくれるフューチャーショック、ドロップシートクランプ、CG-Rシートポストを備え、TARMACをベースにしたレーシングジオメトリー(RUBYは従来のエンデュランスジオメトリーを採用)による扱いやすいハンドリングや反応性、長距離のレース(ライド)において負担の少ないライドポジションが設定しやすいフィットオプションといったスペシャライズドが誇る数多くの最先端テクノロジーを駆使して設計されています。
私自身もROUBAIXに乗っておりますが、少しの時間の試乗会ではTARMACやVENGEの様な乗ってすぐに「これはすごい!」といった印象は無くともある程度まとまった時間を乗って試していただくことでバイクの特性を肌で感じていただけると考えていたこともありこうしたイベントを企画しています。
3月に予定していたのですが、当日荒天の為開催できませんでしたが今回ご参加いただいたお二人はとても楽しみにしてくださり5月にもこうしてご参加いただけて嬉しく思います。
お一方はMTBでディスクブレーキにも慣れていますが、もう一方はディスクブレーキ自体が初体験。ご自分のバイクに比べて少ない力でコントロールできる操作性の高さを乗り始めてすぐに驚かれておりました。MTBライダーの方もロードバイクに乗り換えた時に「ロードはブレーキが効かないといった感覚があるが、これならロードライドもストレス無く乗れる!」と好印象。
普段ロードバイクのみを乗っていらっしゃる方だとで「ディスクブレーキは効きすぎるのでは?ロックしないか心配」といった声も耳にすることがありますが、現行のコンポーネントはロードバイクに適した扱いやすさを煮詰めた設計になっているのでその辺りも安心。実際に触れてみることでこうした疑問も解消されますね。
神奈川県西部の道路は所々デコボコしている部分もありますが、上りの路面が荒れたところで速度が落ちた時にもこのバイクの持つ滑らかさがトラクションを失わずに進んで行けます。フィッティングされたマイバイク程ではないものの、乗っていてストレスを感じないのはライド後半に効いてきます。
上ったら最高に楽しい下りが待っているわけですが、疲労した状態で下りは集中力を要します。悪天候なら尚更ですね。そんな中でもスルーアクスルによる車体の安定感とディスクブレーキの制動力が相まって安全マージンと心理的な安心感は抜群です。長い距離を乗れば乗るほど条件は厳しくなることが考えられますがそうした状況下におけるディスクロードのアドバンテージは大きいですね。
ライドの途中に休憩を挟んでリフレッシュしたら更に県西部へ。ここから車も少なくなるので走りやすく私も好んで走る地域です。
休日には多くの観光客で込んでいるところですが、GW最終日ということもあり、お客さんも少なめ。すぐにジェラートアイスにたどり着けました。
気温も上がったのでアイスが美味しく感じます。今回少人数ということもあり、最高級バイクを良い状態で試していただけるようにスペシャライズドテストサドルも使ってセットアップしました。これが好評でマイバイク以上に違和感なくフィットしていたのかもしれませんね。
バイクはもちろんですが、それにまつわる製品一つひとつが良く考えられて設計され、作られた物ばかり。サドルの良さも体感し、先ずはサドルを変えてみたいといった声も。最新モデルのS-WORKS POWER ARCは股の圧迫が少なく、座面の安定感と摩擦の少なさ、脚の動かしやすさが体感しやすいモデルです。
無事到着!1日かけてライドしながら感じたことをラウンジで話していて、総じて高評価であったことからきっとROUBAIXのキャラクターが伝わったのではないでしょうか?お二人から「次はディスクロードかな~」との言葉が出てきたので満足いただけたと思います。
日本国内ではTARMACの人気が圧倒的でROUBAIXはどちらかといえば少し目立たないかもしれません。海外ではROUBAIXの人気はとても高く、車体の特性がグランフォンドやロングライドを楽しむ一般サイクリストの私達にとってマッチしていて扱いやすいモデルだからこそですね。
次回はコースを変えて6月3日に実施する予定です。ある程度まとまった時間をかけて体験していただく価値があるバイクですし、そうすることでわかる良さがあると思います。
イベントへのご参加についてはスペシャライズドジャパン公式ECサイトよりお申し込みいただけますのでお誘い合わせの上、是非ご参加お待ちしております!
次回6月3日のお申込みはこちら→https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/happening/happening.aspx?seminar=180602yas1