2021年4月19日月曜日

12速×無線! 話題のコンポ搭載のニューモデル

先日スペシャライズドよりリリースされたSRAM Rival eTap AXS搭載のニューバイク。

Tarmac SL7 Comp




Aethos Comp




Roubaix Comp




いずれのモデルも上位グレードのProやExpertと同じFact10Rカーボンを使用したフレームで、3車種ともに定価は\517,000。
最大の魅力は、12速で無線通信のSRAM Rival eTapコンポーネント。

レバーと各ディレイラーが無線通信なので、ハンドルから出るワイヤー類は前後ブレーキケーブルのみとなり、とてもすっきりとしたバイクの見た目を実現できます。

ギア比はフロント48×35T(Roubaixのみ46×33T)、リア10×36T。
幅広いシチュエーションで活躍しそうなギア比ですね。
激坂ヒルクライムも難なくこなせそうです。

また、Rival eTapのレバーは上位モデルのREDやForceよりも握り部が5mm細くなり、私のような手の小さなライダーでもとても握りやすくなっています。


SRAM eTap系の変速はシマノと異なり、右レバーボタンでシフトアップ、左レバーがシフトダウン、両レバー同時押しでフロントのアップ/ダウンの操作になりますが、これも慣れてしまえば問題なく操作できます。

気になる完成車重量ですが、研修先の店舗に入荷した54サイズの重量は、

Aethos・・・7.9kg
Tarmac・・・8.4kg
Roubaix・・・8.6kg
※前後ディレイラーバッテリーを含んだ重量です

でした。いずれも十分に軽く仕上がっていますね。

ディスクブレーキロードの入門や、セカンドバイクとしてもおススメできるモデルです。

カラーラインナップや細かな仕様など、バイクの詳細はこちらから。