2021年4月8日木曜日

研修

4/6〜7の2日間スペシャライズドジャパン厚木本社で開催された研修を
小林と共に参加してきました。


動画でのマイク・シンヤードCEOによる歴史解説から始まり、製品説明、実走体験、保証関係等、
売っているだけでは分かりにくい部分を海外企業らしくカッコいいキーワードを交えながら
勉強させて頂きました。



中でも実走体験はターマックSL7、CREO SL、ルーベと乗らせて頂き
異次元の速さとコントロール性能がバイクを介して路面と接してる事を忘れライドに熱中出来る、
普通に走れ登れてピンチの時はTURBO!(ナイトライダーか?)、
乗ってて疲れにくくいつまでも走りたくなる。

そんな三車三様の感想が出てしまい、どれも想定された条件下で最高の走りと質感です!
1台欲しくなりました!


この経験を糧に現在研修を受けているスペシャライズド直営店にて試して行きます!!!

そしてスペシャライズドMTBの講座もあるのですが許されるなら行きたいです!




追記:
オタク心的には歴史解説で80年代アレーを展示してるシーンあるのですが、ケビン・コスナー主演映画 アメリカン・フライヤーズのポスターが誇らしげに飾ってあるのが最高でした!
僕にとってはこの映画が初めてのスペシャライズドとの出会いで、監督は映画好きにはお馴染みジョン•バダム、あのエディ•メルクスも(マークス読みで)出演してたりするのもポイントです。
機会があれば是非見て欲しい映画です!